VAPE

【VAPE】ジョーinリキッド「バニラカスタード」をレビュー!

今回の記事では、電子たばこ「VAPE(ベイプ)」で使用するリキッドであるジョーinリキッドの「バニラカスタード」フレーバーのレビュー記事になります。

VAPE用のリキッドを探している方の参考になればと思いますので、興味がある方はぜひ最後までご覧頂けたらと思います!

ハングリーガイ

今回はバニラカスタードというやたらと甘そうなリキッド!

果たして美味しく楽しめるのでしょうか!?

ジョーinリキッド「バニラカスタード」の商品情報

ジョーinリキッドについて

「ジョーinリキッド」はVAPEのリキッドのブランドであり、日本国産の定番リキッドとなっています。

このブランドは「安価」「安心」「美味しい」という点を商品のアピールポイントとしており、非常に多くの種類のフレーバーを販売しています。

商品のアピールポイントについての詳しい内容に関してをまとめると長くなってしまうため、気になる方は商品ページをご覧頂けたらと思います!

「バニラカスタード」フレーバーの特徴

今回レビューするジョーinリキッド「バニラカスタード」は、電子たばこにおいては大定番とされているリキッドであり、お菓子系の甘さや濃厚さを持つフレーバーとなっています。

フレーバー名から非常に甘そうなイメージであることはわかりますが、商品説明においては「超濃厚なのにどこか優しい味わい」という表現がされており、どういったところに優しさを感じられるかというのは気になるポイントとなります。

ハングリーガイ

とにかく甘そうなフレーバー!

しかしながら実際に吸った時の味や香りはあまりハッキリとイメージできないので気になるところです。

ジョーinリキッド「バニラカスタード」を吸う準備をする

「GOTEK X2」を今回のレビューに使用

今回のリキッドのレビューの際には、VAPE本体デバイスにAspire「GOTEK X2」を使用していきます。

「GOTEK X2」は比較的安価で誰にでもおすすめしやすい本体デバイスとなっておりますが、詳しい商品情報に関しては過去のレビュー記事や商品ページをご確認いただけたらと思います。

ジョーinリキッドの容器の特徴

今回レビューする「ジョーinリキッド」の容器に関して気になるポイントが2つあります。

1つ目は、キャップが押し込んで開けるタイプになっており、誤ってキャップが外れたりしないような仕様になっています。

2つ目は、容器のリキッドの注ぎ口が細くて長い形をしているため、PODカートリッジにリキッドを注入しやすくなっています。

これにより、リキッドの交換や継ぎ足しが少し楽になるのが嬉しいポイントであると言えます。

リキッドを注いだ際の印象

ここからはジョーinリキッドの「バニラカスタード」を開封し、PODカートリッジに注ぐ際に感じた匂いなどの第一印象をお伝えしていきます。

容器を開封してリキッドの匂いを確認してみると、フレーバー名の通り非常に甘いバニラの香りが感じられました。

匂いをさらに細かく例えると、プリン味のお菓子に近い香りとなっており、少しばかり人工感はありながらもお菓子としては全然普通にあるような違和感のない香りとなっていました。

ハングリーガイ

プリンのお菓子で感じたことのある香りということでここまでは好印象!

あとは吸った時の味の仕上がりはいかに!?

ジョーinリキッド「バニラカスタード」の味や香りのレビュー

ジョーinリキッド「バニラカスタード」をベイピング!

ここからはジョーinリキッド「バニラカスタード」を「GOTEK X2」で実際に吸ってみて、感じられる味や香りのレビューを行っていきます。

リキッドを実際に吸ってみると、バニラカスタードの名称通りの甘くて美味しい味と香りが感じられました。

リキッドの容器を開けた時にはバニラの要素が強めに感じましたが、実際に吸ってみるとカスタードの要素が強く味に出ているような仕上がりになっています。

前述の通り、味や香りがカスタードに寄ったことによりカスタード本来の優しい甘さやまろやかさが出てきているため、商品説明にあった「どこか優しい味わい」という表現もどことなく理解できる仕上がりであると言えます。

リキッドの味や香りには良い点も多いのですが、吸ってみると味や香りの人工感が増しているように感じられるという点がどうしても気になってしまいます。

第一印象のプリン味のお菓子という表現ともまた違った味になってしまっており、普段の食事などからは感じることが出来ないような違和感のある仕上がりになってしまっているため、かなり好みが分かれると予想されるという点には注意が必要です。

強メンソールで割ってみる!

ここからはリキッドに対して、ジョーinリキッド「強メンソール」を加えたらどのような味になるか、フレーバーと「メンソール」の相性が良いかどうかをレビューしていきます。

今回のジョーinリキッド「バニラカスタード」は甘くて濃厚なリキッドであるため、強メンソールとある程度相性が良い可能性がありますが、いったいどのように変化しているのでしょうか?

強メンソールで割ったリキッドを吸ってみると、ある程度の美味しさは感じられ、そこまで相性は悪く無いのですが、正直どういった味なのかイマイチよくわからない味に変化します。

クール系のタブレット菓子のような方向性はありつつもカスタードの濃厚な甘さが強すぎてそのイメージの枠を飛び出してくるため、本当に例えられる食品が思い浮かばないといった状態になります。

例えられる食品が無いがゆえに誰におすすめしたら良いのかも説明が難しいのですが、少なくとも、味変として楽しむこと自体は可能であるため、メンソール割が好きな人であれば試してみる価値はあります。

総評

今回のジョーinリキッド「バニラカスタード」は間違いなく美味しいと感じる人はいるとは思うのですが、基本的には誰にでもオススメできるリキッドでは無いとも思いました。

好みが分かる味となりますので、ある程度の種類のVAPEリキッドを楽しんだことがある方が新しくフレーバーを探している際に、本記事を参考にしつつリキッド選びの候補に入れるような形にするのが無難であると言えます。

ハングリーガイ

定番と謳われている割には万人ウケはしにくそうなフレーバーとなっており、個人的にはハマりませんでした!

でも好きな人もいるとは思うので、新しい味の開拓の際に選ぶことをおすすめします!

動画版

準備中

-VAPE