
今回の記事では、電子たばこ「VAPE(ベイプ)」で使用するリキッドであるジョーinリキッドの「梨」フレーバーのレビュー記事になります。
VAPE用のリキッドを探している方の参考になればと思いますので、興味がある方はぜひ最後までご覧頂けたらと思います!

VAPEリキッドで「梨」ってどのくらい再現できるんでしょうか…?
気になるのでしっかりレビューしていきます!
ジョーinリキッド「梨」の商品情報
ジョーinリキッドについて


「ジョーinリキッド」はVAPEのリキッドのブランドであり、日本国産の定番リキッドとなっています。
このブランドは「安価」「安心」「美味しい」という点を商品のアピールポイントとしており、非常に多くの種類のフレーバーを販売しています。
商品のアピールポイントについての詳しい内容に関してをまとめると長くなってしまうため、気になる方は商品ページをご覧頂けたらと思います!
「梨」フレーバーの特徴

今回紹介するジョーinリキッド「梨」は和梨を再現した甘さと爽やかさがアピールポイントとなっているフルーツ系のフレーバーになります。


本物の梨の魅力といえば爽やかさやみずみずしさではありますが、VAPEにおけるフルーツ系のフレーバーは濃厚さの再現度は高くても、爽やかさなどの再現は難しい印象があります。
しかしながら、商品説明には「再現度バツグン」という記載があるので、梨の魅力がどれだけ再現できているかは今回の注目ポイントであるといえます。

自分は梨は大好きなのですが、それゆえに本当に再現度が高いのかは疑問…
どのように味や香りが仕上がっているのか要チェックです!
ジョーinリキッド「梨」を吸う準備をする
「GOTEK X2」を今回のレビューに使用

今回のリキッドのレビューの際には、VAPE本体デバイスにAspire「GOTEK X2」を使用していきます。
「GOTEK X2」は比較的安価で誰にでもおすすめしやすい本体デバイスとなっておりますが、詳しい商品情報に関しては過去のレビュー記事や商品ページをご確認いただけたらと思います。
ジョーinリキッドの容器の特徴

今回レビューする「ジョーinリキッド」の容器に関して気になるポイントが2つあります。
1つ目は、キャップが押し込んで開けるタイプになっており、誤ってキャップが外れたりしないような仕様になっています。

2つ目は、容器のリキッドの注ぎ口が細くて長い形をしているため、PODカートリッジにリキッドを注入しやすくなっています。
これにより、リキッドの交換や継ぎ足しが少し楽になるのが嬉しいポイントであると言えます。
リキッドを注いだ際の印象

ここからはジョーinリキッドの「梨」を開封し、PODカートリッジに注ぐ際に感じた匂いなどの第一印象をお伝えしていきます。


リキッドの匂いを確認してみると、フレーバー名通りの梨のような甘い香りは感じられるのですが、自然なフルーツというよりかはかなり人工的な匂いのように感じられました。

さらに、その人工的な匂いはお菓子といったものではなく、薬品っぽさをイメージさせるような匂いであるため、第一印象は正直イマイチだと思いました。
ただ、実際にベイピングしてみると印象が変わる可能性があるため、引き続きレビューを行っていきます。

現時点で和梨の再現度にはそんなに期待はできなさそう…
あとは実際に吸ったら美味しいのかどうか!
ジョーinリキッド「梨」の味や香りのレビュー
ジョーinリキッド「梨」をベイピング!

ここからはジョーinリキッド「梨」を「GOTEK X2」で実際に吸ってみて、感じられる味や香りのレビューを行っていきます。


リキッドを吸ってみると、確かに梨のような甘い味はするのですが、本物の和梨とは程遠い味であり、香りを確認した際にも感じられた人工感も残っているような仕上がりとなっていました。



商品説明では和梨の再現をアピールしていますが、実際には海外の果物のような濃いめの甘さも混じっているようで、何を味のメインとしたいのかがわからない中途半端なバランスになっているといえます。

前述の海外の果物のような甘さは人によっては良いと感じる可能性もあるかもしれませんが、和梨らしいみずみずしさはほぼ感じられませんので注意が必要です。
強メンソールで割ってみる!


ここからはリキッドに対して、ジョーinリキッド「強メンソール」を加えたらどのような味になるか、フレーバーと「メンソール」の相性が良いかどうかをレビューしていきます。


今回のジョーinリキッド「梨」はかなりクセのある味だったわけですが、甘さが強いリキッドや味にクセのあるリキッドにはメンソールが合うケースが多いため、強メンソールを加えることによる変化に期待していきます。


強メンソールで割ったリキッドを吸ってみたところ、元のリキッドのクセが目立たなくなるような別の味に変化しているようで、比較的良い印象に感じました。



もはや自然な梨の味を感じることは出来ませんが、梨風味のクール系タブレット菓子などをイメージして吸うとかなりアリな味や香りであるといえます。


クール系のフレーバーが好きな方はもちろんですが、単純に元のリキッドの味が合わなかったという方は一度は試して頂くことをおすすめします。
総評

正直なところ今回のジョーinリキッド「梨」はイマイチだと感じたため、強くおすすめをすることはできませんが、とにかく梨の風味が好きな人であれば楽しめる可能性もゼロであるとは言えませんので、もし購入を考えているようであればぜひ今回の記事や動画を参考にして頂けますと幸いです。

正直今回のリキッドはイマイチでした!
本物の和梨が好きな人ほど注意です!
動画版
準備中